人気ブログランキング | 話題のタグを見る
いわゆるロックミュージックの類で、ドラムソロは正直言って、退屈だ。
ジョン・ボーナムにしろイアン・ペイスにしろ…。
カッコいいリフだけで聴きたい、それだけで十分と思う典型的なものが、グランド・ファンク・レイルロードの「T.N.U.C.」(ライヴ1970)
PCに取り込んで聴く際には、編集ソフトでドラムソロを全部カットしてテンポを崩さずに前後をつなげると3分40秒の良作になった。
# by hiro_kotake | 2018-09-16 21:18 | 雑感

60年代半ばまではモノラルレコードが普通に存在していたが、その後ステレオが普及した。
初期のステレオは、ドラムやベース、ボーカルまでもが極端な片側定位だったりした。
当時は、それこそステレオの醍醐味!ってなかんじで受け止められたのかもしれないが、今になってみれば、まだモノラルのほうがマシなくらいに不自然に聴こえる。
これは、個人的には嫌いなので、PCに取り込んで聴く際にはあえてモノラルにしてしまう。
# by hiro_kotake | 2018-09-15 21:17 | 雑感

このムーヴメントを、今まで全く知らなかった…

中でも、これがいちばんお気に入り。


# by hiro_kotake | 2018-08-16 23:16 | Youtube

  • ガッツポーズ
    メジャーでやったら大問題になる。相手の目の前で派手に喜ぶのは失礼という紳士的な概念。喜ぶのはダッグアウトに帰ってから。
    (巨人のクロマティは日本の風習に倣って派手なガッツポーズをしていたが、母国では絶対にやらない)
    高校野球を観ていると、ガッツポーズを盛んにやる。教育者は礼儀を教えていないようだ。
    (大相撲の場合、感情を出すのは花道を過ぎてからが原則。花道で手を振った朝青龍は礼儀を知らなかった。貴花田はヒーローインタビューでも感情は出さなかった。)
  • 鳴り物を使っての統率された応援
    管楽器や太鼓で統率を取らないと日本人は応援しにくいようだ。
    自然に湧き上がる協調性はOKだけど、同調性を尊ぶ応援は嫌いだ。
    東アジアの国々でも見かけるが、メジャーでは絶対に見かけない(と思う)。


# by hiro_kotake | 2018-08-16 13:57 | 雑感

1975年か1976年に、たまたま渋谷陽一さんのFM番組で、たまたま何も知らずに冒頭の2曲を連続で録音していて、「あぁ、キャッチーなコード進行のハードロックだなぁ、でも、ありきたりでそんなに売れないだろうなぁ」なんて思いながらその2曲を聴いていた。そう、一ヶ月くらいは聴いていただろうか。その後、記憶から飛んでいて実に40年以上経った2018年。

あっ!名前はモ、モ、モクシー?もうひとつはス、ス、ス?スターズだっけ。綴りはMoxyとStarzであることが検索で判明し、Youtubeでさらに検索すると、曲名もわかった!というか、思い出したのだ。
いったい、僕の脳のどこらへんに記憶が残っていたのだろう。なにしろ40年以上忘れていたわけで…。

本当に、Youtubeさま様だ。
それにしても、同じようなダサいロゴだこと。




# by hiro_kotake | 2018-07-25 21:46 | Youtube